明日の入荷情報・お得情報・特売情報

【仕入れ屋】トウカツ

本日の仕入れ

12-3 大しけ!ですが産地直送の魚が大活躍!

面白い魚が毎日入荷する!さかなの仕入れ屋の詳細はこちら土佐清水 こばんざめ土佐清水を代表する珍魚!「サメ」と名が付きますが、実はサメではなくカンパチなどの仲間。驚くほどの脂のりで、食べるとまず脂の甘さが口いっぱいに広がります。そのあと身の旨...
本日の仕入れ

12-2 お待たせしました!珍品中の珍品ついに入荷!魚の仕入れはお任せ

面白い魚が毎日入荷する!さかなの仕入れ屋の詳細はこちら宮城 もうかの星 見た目は「何じゃこりゃぁ!?」な感じの食材。ですがこれが通の間で大人気!この食材の正体は「モウカザメ」というサメの心臓。生のまま薄く切りつけて、塩とゴマ油で食べると・・...
本日の仕入れ

11-30 今日は九州の魚をメインに仕入れ!珍魚もいっぱい!

面白い魚が毎日入荷する!さかなの仕入れ屋の詳細はこちら鹿児島 おにあじアジらしからぬ真赤な身に、ものすごい脂がのっているのが分かります!「かつお?!」と見間違えるほど丸々と肥えたその魚体。こちらの市場には滅多に入荷のない、珍しいアジでもあり...
本日の仕入れ

11-29 今が旬の魚!「カツオ」と名の付く魚がすごい!

面白い魚が毎日入荷する!さかなの仕入れ屋の詳細はこちら長崎 やいとがつお 本名は「すま」という魚。カツオと似てはいますがカツオじゃない。本家カツオより身の味が良く、脂のりがよくなることから、最高級カツオとして知られています。今日は丸々肥えた...
旬の魚図鑑

【旬の魚】ひらすずき/もす~スズキのようでスズキでない超高級魚

ヒラスズキの基本情報味・おすすめ度:★★★★☆4.5非常に美味しい魚だが、スズキとの違いを伝えられるかがポイント。「スズキはいらんわぁ~」というお客様も意外と多いですから。価格・産地・呼び方など冬場徳島・和歌山からの活け物が中心で入荷。春~...
本日の仕入れ

11-27 産地直送様様!!市場入荷が時化で壊滅でもしっかり美味しい魚が入荷。

面白い魚が毎日入荷する!さかなの仕入れ屋の詳細はこちら徳島 ひらすずき(もす)画像上が「ひらすずき」でしたが「すずき」。よく似た魚ですが、比較するとその違いは明白!特に今日のヒラスズキはよく肥えて美味しそうでしょ!生息域も旬も全く違うこの2...
本日の仕入れ

11-26 いよいよ!本格シーズンに入った極上魚が入荷中!

面白い魚が毎日入荷する!さかなの仕入れ屋の詳細はこちら長崎壱岐 天然ひらまさひらまさは青魚の中でもスッキリ爽やか、あっさりした味わいだと思っている方も多いと思います。しかし今日のヒラマサをお召し上がりいただければ、その世界観は180度変わる...
本日の仕入れ

11-25 産地直送の極上魚!脂のりがすごい!北海道はっかく

面白い魚が毎日入荷する!さかなの仕入れ屋の詳細はこちら北海道 はっかく 画像は片身におろした後の断面。恐ろしいほどの脂がのっているのが分かります!これほど脂があるのにくどさは全くない!すっきりとした質の脂なんです。上品で深い味わい。皮目は貝...
本日の仕入れ

11-24 旬の魚でも仕入れする時は目利きが必要!

面白い魚が毎日入荷する!さかなの仕入れ屋の詳細はこちら長崎五島 つむぶり夏場のこの魚の評価はかなり低いのですが、秋冬になると一変!旬の時期とあって大量に入荷がありましたが、その中から特によく肥えたものを厳選!お腹にはしっかりと脂玉。身の脂は...
旬の魚図鑑

【旬の魚介】あおりいか~美味しさナンバーワン!さすがイカの王様

アオリイカの基本情報 味・おすすめ度:★★★★★5.0文句なしの美味しさ!小さいものはやや水っぽいが、その分柔らかく安い!色んな料理で楽しめるのも魅力的。価格・産地・呼び方など淡路などから活けのアオリイカも入荷するが非常に高値。個人的に好き...