本日の仕入れ9-12 今日は明石の極上魚!+厳選中の厳選!目利きのスペシャリスト宮田氏による超極上鯛 明石&淡路天然鯛今日は美味しそうなタイが2種!ひとつ目は明石のもの。いつもの山丸水産さん。現地〆なのでややしまってるものもいますが、肥えてることを優先に選んできました。淡路は宮田SP。厳選された鯛から、さらに一番肥えたところをもらいました。... 2025.09.12本日の仕入れ
本日の仕入れ9-11 鮮度が命の魚から超高級魚まで!今日も極上のおさかな仕入れてます! 福井ひらそうだだんだんとその美味しさが広く知られるようになってきています。価格急上昇も仕方ないかもしれません。鮮度落ちが早いので、地元での消費しかなく、ほとんどが産直でしか手に入りませんでしたが、このところぽつぽつ市場便でも良いものが入るよ... 2025.09.11本日の仕入れ
本日の仕入れ9-9 プロの目にかなった逸品揃い!本日の特選鮮魚!特にさわらは産地の違いを楽しんで 大阪湾活け〆神経抜きさわらここ最近で見た中で一番肥えたさわらです!7kg近い魚体でおそらく旨味は間違いなくいいかと思います。脂もそこそこあるのではないかと期待!産地からの謳いは極上の仕事がされたサワラということですが、大阪湾なのでどうでしょ... 2025.09.09本日の仕入れ
本日の仕入れ9-8 究極の美味魚入荷!寝屋川・枚方方面で仕入れ先にお困りの方はぜひ! 北海道さんまやはり今年はかなりの当たり年です。画像は2kg9入りのもの。日本最大級のサンマです!ここ数年はこのレベルは入荷すらなかったのに今年はバンバン入荷してきてます。さすがにこのクラスはめっちゃ高いですが、今日買った4kg23入りでも、... 2025.09.08本日の仕入れ
未分類9-6 魚のプロが選ぶ逸品!小笠原の高級魚から沖縄のマダイまで、旨さの秘密を解説 小笠原アカハタクエのように大きくはならないはた科の魚。どちらかと言うと上品な味わいのイメージが強いです。強烈な旨味というよりは、じっくり、底にある旨味の広がりを楽しむ、上級者向けの旨さ。この魚にしては大きな魚体で、肥え方も十分。小笠原あおだ... 2025.09.06未分類
本日の仕入れ9-4 台風接近!魚がどんどん少なくなる前に、めぼしいものは囲って置いときます 鳥取はたはた秋らしい!と感じるのは、底引き網が解禁になって、真っ先に入荷してくる魚だからか。小さくて安いものありましたが、今日のは市場で一番大きい極上ものです。もちろんおすすめは一夜干し。ぶり子も入っているようなので、しょうゆ漬けにして添え... 2025.09.04本日の仕入れ
本日の仕入れ9-2 個人的に一押しの魚!極上のヒゲダイ見参! 長崎ひげだいこの大きさこの肥え方!今まで市場に来たヒゲダイの中でもトップクラス!この市場の中ではかなり知名度が低い方ですが、知る人ぞ知る、究極の美味魚です。旨味がしっかりどっしりあるのに、さわやか。湯栗が美味いのは当然ですが、炊いてもかなり... 2025.09.03本日の仕入れ
本日の仕入れ9-1 心機一転!?これだけ暑くても市場の魚は秋模様 長崎小値賀いさき秋らしい魚と言えばこのイサキ。春と秋、一年で2回味の旬がある魚ですが、ようやく魚体も回復してきました。とは言え、脂がのってくるほどではなく、全体的に魚体がふっくらしてきて、味は良さそうになってるかな~というくらいです。少し前... 2025.09.01本日の仕入れ
本日の仕入れ8-22 まだまだ猛暑ですが、魚は徐々に秋モード!旬の魚を仕入れます 淡路深田水産しずまさにいぶし銀!煮ても焼いても揚げても造りでも。しっとりした身質に上品でしっかりした旨味。初秋の定番魚と言えばこの魚!魚体の大きさで極端に値段の変わる魚です。小さいものは値が付かないほど安いですが、少し大きくなるだけで一気に... 2025.08.22本日の仕入れ
本日の仕入れ8-21 土佐清水産地直送!豊富な魚種であなたのお魚ライフをサポート! 土佐清水ひげだい まさに究極の美味と呼ぶにふさわしい魚です!産地直送、魚体が大きく、鮮度も抜群。肥え方は少し微妙ですがかなりの上物です。癖のないしっかりとした旨味と甘みは、脂に頼ることなく絶品クラス。加熱しても適度にしまってさらに美味しくな... 2025.08.21本日の仕入れ