トロいさきは焼き霜造りで食べるのがおすすめ
トロいさきの選び方・目利き
大きい方が高いから美味しい?とは限りません
イサキの旬は春と秋の2回と言われています。だがしかし!
まとめ
実際の入荷状況
2022 異常事態!美味しそうないさきが全然入荷してこない
例年であれば3月半ばにもなれば、かなり良く肥えた美味しそうないさきが毎日のように入荷するのですが・・・
今年の初入荷はなんと4月末!
獲れなかったの?他の市場に行ってたの?

仕入れ屋橋本
今年はこの「トロいさき」を楽しめる時期がかなり短そうですね~
5月の末のトロいさき。
肥え方最高ですが、子や白子が熟成しています。
もう産卵間近・・・他の魚なら身には栄養がいかず、やせたり味を落としたりするところ

仕入れ屋橋本
バリバリのトロいさき!すごい脂でしょ
ただしやっぱり入荷はまばら。
言ってる間に子が抜けて痩せたものが増えてきましたね~
2022-6日本一高い!?極上ブランド「関いさき」
前々から気にはなっていたのですが・・・

仕入れ屋橋本
愛媛や淡路の活けいさきの倍以上の値段・・・そこまで価値があると思えず全く手を出さなかったハイパーブランドいさきです・・・
ひと箱に一尾。
丁寧に、本当に丁寧に処理・梱包されて出荷されています。
ただ外からの見た目では皮目に硬さが感じられ、そこまでの脂のりではない様子。
炙るとよくわかりますが、やはり脂のり自体はしっとり適度にある感じ。
愛媛や淡路のイサキで言うと、春よりも秋に見られるような脂のりです。

おどりや京橋
でも食べたらめっちゃ旨いです!感動的で今までで一番かも。身自体の旨味と甘さが飛び抜けてます。
値段を何も考えなくていいのなら・・・どんどん買いたいですが!
この価値をいかに伝えられるかがポイントな超高級魚ですね~
コメント