明日の入荷情報・お得情報・特売情報

【仕入れ屋】トウカツ

旬の魚図鑑

【旬の魚】おにおこぜ/おこぜ~とらふぐにも負けない超美味白身魚!

オニオコゼの基本情報味・おすすめ度:★★★★★4.8味は満点ですが、ヒレの毒を怖がって触るのを嫌がる方も多いです小さいものは安く、上手く使えれば優秀な利益商品。価格・産地・呼び方など単純にオコゼと呼んでいますが本当はオニオコゼ。淡路や愛媛か...
旬の魚図鑑

【旬の魚】ひげだい~年中美味い!しかも「とてつもなく」なのだ!

「年中~~なのだ!」と偉そうに始めてしまいましたが・・・この魚がこちらの市場に入荷するのは、ほぼ土佐清水からの直送便のみ。しかも3か月に1回入るか入らないかというレベル。仕入れ屋橋本イサキ科の魚の中でも最も水揚げ量が少なく、超レアな希少魚な...
本日の仕入れ

10-9 もっと魚の美味しさを知ってほしい!今日も天然魚がいっぱい

面白い魚が毎日入荷する!さかなの仕入れ屋の詳細はこちら徳島 かごかますこの魚の美味しさを知らない人が多すぎる!表面ぬるぬるで黒光り。何とも得体の知れないような見た目ですが・・・身は真っ白で美しい白身魚!しかも脂のり抜群で旨味もたっぷり!皮の...
旬の魚図鑑

【旬の魚】あおちびき/あおまつ~巨匠も大絶賛!まさに究極の美味

アオチビキの基本情報味・おすすめ度:★★★★★5.0「ただし旬の時期に限る」苦い思い出がよみがえる。春~初夏の極上品は間違いなくトップクラスの味わい。価格・産地・呼び方などここ数年で価格が急騰。k3000円を下回ることはほとんどない。ほとん...
本日の仕入れ

10-8 産地直送!土佐清水から珍しい高級魚がいっぱい!

面白い魚が毎日入荷する!さかなの仕入れ屋の詳細はこちら土佐清水 うめいろ 魚のプロが唸る美味しさ!知名度が低く「知る人ぞ知る魚」となっていますが、その美味しさは折り紙付き!しかも今日は大きさが1kg近くあるという超希少な極上物!上品さの中に...
旬の魚図鑑

【旬の魚】せいめい/むろあじ~スラリと美しい極旨アジ!

セイメイの基本情報味・おすすめ度:★★★★★4.8秋以降の脂ののった物は本当に旨い。入手のしにくさが玉にきずというところ。身割れしやすいので取り扱いにも注意。価格・産地・呼び方などいいものが入荷するのはほぼ土佐清水直送便のみ。他の産地は市場...
本日の仕入れ

10-7 知っていれば学者級!?超レア魚バケアカムツ

面白い魚が毎日入荷する!さかなの仕入れ屋の詳細はこちら鹿児島 ばけあかむつこちらの市場に来るのは今日で3回目。そのうち2回を私が買っています。地元でも本当に珍しい魚で滅多なことでは手に入らないのが、コロナの影響で行き先をなくしたものが流れ着...
旬の魚図鑑

【旬の魚】うめいろ~通好み!知る人ぞ知る超マイナー旨魚

ウメイロの基本情報味・おすすめ度:★★★★★4.5春のイサキと時期がかぶることが多い。トロのような脂のイサキがインパクトが強く一般受けする。食べ比べられると力負けする分▲0.5価格・産地・呼び方など入荷するのはほぼ土佐清水直送便のみだが、比...
旬の魚図鑑

【旬の魚】たかべ~最高級「塩焼き専用魚」関東では人気爆発

タカベの基本情報味・おすすめ度:★★★★☆4.0味だけで考えると★★★★★5.0ただし値段が・・・知名度の低い関西では苦しい「夏限定」を強調するおすすめが必要価格・産地・呼び方など伊豆諸島周辺が国内最大産地。関東で人気が強すぎてこちらにはほ...
旬の魚図鑑

【旬の魚】ばけあかむつ~珍しすぎる!これぞ幻の魚(データ少)

バケアカムツの基本情報 味・おすすめ度:★★★★☆3.7今回入荷の個体に限ると評価は低い。ただただデータが少なすぎる。次回入荷に期待!価格・産地・呼び方などデータがあるのは9月沖縄から入荷したものだけ。それにしてもk2000は安すぎると思う...