明日の入荷情報・お得情報・特売情報

【仕入れ屋】トウカツ

本日の仕入れ

8-26 今年も話題沸騰中のあの魚を最安値で仕入れ!

秋といえば!のサンマ買いました。ご存じの通りまだ出始めなのでとんでもない高値。先週まで箱で12000円でした。それを今日は8000円でしたが、最終価格4800円までまけてもらってます。すぐに相場も落ち着くでしょうがこの瞬間は最安値だと思いま...
本日の仕入れ

8-25 極上の一本見つけました!産地直送の活け〆すずき

ちょっと魚出てきたかな~って思ってたらまためっちゃ減ってきています。週末なくなってくるのが最近の傾向ですね。そんな中ですが、最高の一本!【舞鶴直送定置活け〆スズキ】何本か入荷ありましたが、産卵に向け子が大きくなってるものがほとんど。この一本...
本日の仕入れ

8-21 市場への入荷量は少ないですが、魚はすっかり秋めいてきました

北海道すじこ少し小粒ですが柔らかく非常に質もよさそうです。去年は出始めk10000円超えてましたが、今年はかなり落ち着いたスタート。秋サケがよく獲れてるのでこれからまた値を下げるかもしれません。季節先取メニューに明石さわら釣りもの極上さわら...
さかなの仕入れ屋あれこれ

【さかなの仕入れ屋】は飲食店専門にこだわり魚を仕入れています

仕入れ屋橋本こだわりの魚貝類を武器に他店との差別化や、繁盛店を目指しませんか?飲食業&仕入れバイヤーとしての20年以上の経験を生かした仕入れで、きっとあなたのお役に立てます!お取引開始までの流れ1.お問合せお問い合わせフォーム、またはお電話...
本日の仕入れ

8-19 幻クラスの極上いわし!金樽イワシ入荷しました!

京都舞鶴 阿蘇海 金樽いわし 金太郎いわしとも呼ばれる「幻」のイワシ。大阪湾で獲れたものも金太郎いわしと呼ぶので、今日は金樽イワシのほうがいいですね。絶好の漁場として知られる宮津湾のさらに奥、阿蘇海でしか獲れない本物の幻のイワシです。黄金色...
本日の仕入れ

8-18 お盆明け・台風明け!ようやく魚が動き始めています。

久々にちょっといい感じの入荷。ちょっと高いですが全体的な入荷量見ると妥当な感じだと思います。明石釣さわら他の産地のものとは別格です。パッと見た瞬間、肥え方も色つやも良い感じなのが伝わるでしょうか?釣りものなので身質がいいのは当然。味わい極上...
旬の魚図鑑

【旬の魚】ひめ~忘れた頃にやってくる!市場に来るのはまれな美しい魚!

仕入れ屋橋本あれ!?・・・これなんていう魚やったっけ・・・あまりに久々に見たので思わず失念していた魚。仲買さんに聞いてみても仲買なんやったかいな・・・まあ、めっちゃ安いから持って帰りや。この日は大量の「ヒメジ」に紛れて、ポツンと1csだけ入...
旬の魚図鑑

【旬の魚介】はなさきがに~トゲトゲが痛い!でも味は上々。もっと評価の上がるべき蟹では?!

ずわい蟹・タラバ蟹・毛蟹、いわゆる【三大蟹】に比べると、一般的な知名度は圧倒的に低い・・・その原因として考えられるのが①生息域が釧路や根室などに限られ非常に狭いこと②漁期が7月~8月ごろと非常に短いこと。仕入れ屋橋本漁期に関しては釧路では3...
旬の魚図鑑

【旬の魚介】つきひがい~見た目も名前も美しい!ホタテより美味いの噂はホント?!

ツキヒガイの実際の入荷状況2023-7 ちょっと時期ハズレ?だからかちょっと安い!仕入れ屋橋本「月日貝」とってもきれいな名前だと思いますが・・・「どっちが月でどっちが日なん?!」って思いませんか?一説によりますと表側がちょうど太陽が沈み、赤...
本日の仕入れ

7-28 今日は高級魚が目白押し!かなり安く買えたものも!枚方・寝屋川で魚の仕入れ

熊本一本釣り活け〆さわら こちらの市場ではあまり見かけない産地。今日は京都などからも小さなさわらが入荷ありましたが、全然物が違います!まず色艶からしていかにも高級感が漂う。肥え方もよく身のハリも十分。少し脂もありそうです。おそらく今日の中で...