本日の仕入れ10-1先週が嘘のよう!一気に魚が増えました 鹿児島くろむつ12.4kg!久々の極上品。歩留まりが悪いので冊の大きさの割に高く感じるのはすみません。外目の肥え方は最高でした!処理も良く鮮度も上々。100本に1本くらいのトロのような脂ではないですが、脂もまずまずかと。何よりも身の旨味。特... 2022.10.02本日の仕入れ
旬の魚図鑑【旬の魚】ひめこだい~あのM・Dさんも絶賛!今や天ぷらに欠かせないネタ?! ヒメコダイの基本情報味の評価とおすすめ度:★★★★☆4.0小さくて多少手間がかかることを除けば味の評価は高い。ただ大阪への入荷は非常に少なく知名度が低くやや売れにくい。逆に東京では天ぷらネタとして定着しつつあるほど人気が高いそう。価格・産地... 2022.09.30旬の魚図鑑
本日の仕入れ9-30秋の定番!あの魚が本格シーズンを迎えます! 長崎天然ひらまさ甲斐SP今日は別格のヒラマサです!活け〆処理もいい感じで身質もいい。魚体も肥え方も全盛期に近い形です。腹は脂もしっかりありますが初冬までにもう少し脂ものってくる予定です。熟成も効くので養殖買うくらいならこちらの方がお得ですよ... 2022.09.30本日の仕入れ
本日の仕入れ9-29今日は鰹がオススメ!画像撮り忘れましたが・・・ 北海道さんま市場で最大の物!といいたいところですがもう一つ上の14入りも入荷ありました。今日買った15入りが尾220円。比べてみてもほとんど大きさ変わらない14入りが400円・・・秋刀魚注文・・・できれば4~7尾のように幅もたせてもらえると... 2022.09.29本日の仕入れ
本日の仕入れ9-27久々の土佐清水直送便&甲斐さんのSP魚 甲斐SPヒラマサきました!・・・がそこまで言うほどSPではないですね。脂が薄いですが味はヒラマサらしいしっかりとして上品な感じだと思います。やはり値段上がってますがまだ養殖より安いこと考えるとこんなものですね。土佐清水直送便久々の入荷です!... 2022.09.27本日の仕入れ
本日の仕入れ9-26鹿児島のツムブリが良くなってきています 秋刀魚本日入荷ありません。次は木曜日になるそうです。代わりに長崎カマス焼き用です。お腹ゆるいですがよく肥えて美味しそうです。ちなみに雑賀崎のカマスはこれより一回り小さくで1尾700円でしたよ久保印つむぶり小さいですが脂のりはかなり良くなって... 2022.09.26本日の仕入れ
旬の魚図鑑【旬の魚】あかはた/あかっぽ~派手派手な見た目!果たしてその味は?! アカハタの基本情報味の評価とおすすめ度:★★★★☆4.0水槽で泳がせる観賞用としては最高。他のハタ科の魚と比べると大きくならず、価格も安い。味わいもあっさりだが、ある料理にすると評価は跳ね上がる。価格・産地・呼び方など土佐清水直送便を中心に... 2022.09.23旬の魚図鑑
本日の仕入れ9-3台風の影響色濃い!活け物ほとんど無し・・ 北海道小西さん直送ほっき貝6kgk1000ということでしたが、ちょっとおかしいなと思って量ったら5.4kg。そこからまけてもらってなんとか。特大のいわゆる「メガほっき」少し大小ありますね。苫小牧ブランドで肉厚。物的には最高品質です。ちなみに... 2022.09.03本日の仕入れ
旬の魚図鑑【旬の魚介】まがき/かき~産地・時期により品質色々!食べ比べて好みのカキを見つけましょう! マガキの実際の入荷状況2023-6これが最高級!厚岸の弁天牡蠣今市場に来てる中では最高値を誇る「弁天かき」この日は1個450円。たかっ!仕入れ屋橋本仙鳳趾のMサイズで200円ですから倍以上・・・果たしてそれだけの価値があるのでしょうか?!さ... 2022.09.01旬の魚図鑑
本日の仕入れ8-25市場に入荷する魚は秋らしくなってきましたよ~ 北海道から秋刀魚きました!ヒョロガリ!尾650円!いらない・・・・島根チカメキントキ元々k2000のやつ・・・少しまけてもらった上にええのんだけ選ばせてもらいました。ウロコのかきにくい魚です。しっとり甘くて美味しい魚。土佐清水めいちだいよく... 2022.08.25本日の仕入れ