明日の入荷情報・お得情報・特売情報

【仕入れ屋】トウカツ

魚匠の逸品

【魚匠の一夜干し】めひかり~小さな体に、美味しさを凝縮。「旨味の塊」日本酒との極上相性

■魚好きを唸らせる、隠れた名脇役メヒカリは魚体が小さく「食べ応え」では見劣りするかもしれません。しかしその・味わいの深さと・凝縮された旨味はまさに魚好きを唸らせる隠れた名脇役です。特に、日本酒の肴としてちびちびと楽しむには、これ以上ない逸品...
魚匠の逸品

【魚匠の味噌漬け】大阪湾産「特大くま海老」の贅沢~祝いの席にも花を添える特別な逸品

■市場で出会う、活きた海老の最高峰大阪湾が誇る特別な海老、「足赤海老(くま海老)」の味噌漬。市場に並ぶ中でも、特に活きの良い大型のものだけを厳選して仕入れます。この天然海老ならではのとろけるような甘さと濃厚な旨みを、魚匠自慢の味噌床で最大限...
本日の仕入れ

11-6 ようやく来ました!今年初の美味しそうなつむぶり。市場はすっかり秋模様

五島活け〆つむぶり活け〆してあるというのは大きな魅力ですが、それ以上に、今シーズン見た中では一番肥え方、色艶がよかったです。ツムブリの目利きは非常に難しい気がしますが、これはかなり期待しています。とは言え「あの」サシのような脂のりではなく、...
魚匠の逸品

【魚匠の逸品】塩麹熟成和風コンフィ伝助あなご「これが魚!?」と驚くふんわり食感と濃厚な旨味・甘味

実店舗でも即完売・リピーターが続出!魚匠が最も自信を持つ商品の一つです。■ 肉厚・極上脂の「伝助あなご」を最高鮮度でこの和風コンフィに使うのは・特に肉厚でよく肥え・脂の乗った最高級の「伝助あなご」のみ。朝市場で・活け〆、血抜き、神経抜きをし...
魚匠の逸品

【魚匠の一夜干し】最高級!千葉産 地金目鯛 一夜干し 〜甘みが別格、深海のトロをご自宅に

■ 圧倒的希少性!沖金目とは一線を画す「地金目」市場に出回る金目鯛のほとんどは、遠洋で獲れる「沖金目」と呼ばれるものです。これに対し、魚匠が仕入れるのは・港から近い深海で釣り上げられ・すぐさま港に戻る希少な「地金目鯛」それも最高級の千葉産で...
未分類

【魚匠の一夜干し】今しか出会えない別格の旨さ!「トロかます」は一夜干しでこそ真価を発揮する

あえて断言します!かますは「一夜干しにするための魚」なのです。今回魚匠が厳選した宮城産の地かますは、市場でも最高クラス。まさに「トロ」かますと呼ぶにふさわしい脂のり。雪が積もったような脂の銀世界!その真価を極限まで高めたのが【魚匠の一夜干し...
魚匠の逸品

【魚匠の一夜干し】一度食べたら忘れられない感動!「本物のししゃも」が教えてくれる、魚の旨味の深さ

日本固有の魚。北海道でもごく一部の地域でしか獲れない「幻の魚」 しかも10月上旬~11月上旬のわずか約1ヶ月間しか漁獲されない、大変希少な魚。それが本ししゃもです。■ 違いは歴然!本物の「別格の美味しさ」普段よく見かけるししゃもは輸入のキャ...
魚匠の逸品

【魚匠の西京焼き】魚匠が惚れ込む!舌の上でトロける脂を持つ極上王道魚「銀だら」

「究極の西京漬けとは何か?」その問いに答えるため、素材選びから調理の工程まで、一切の妥協を排除しました。 ・魚匠である私自身が魚を厳選し・魚の魅力を最大限に引き出す技で仕立てるそれが、私が自信を持ってお届けする、至福の西京焼きです。■銀だら...
魚匠の逸品

いかの最高峰【あおりいか】を「一夜干し」に昇華。別格の上品な甘みと旨味をご堪能ください

イカ好きの皆様へ普段召し上がっているイカの一夜干しは「スルメイカ」が一般的です。しかし今回、魚匠が自信を持ってご提案するのはイカの最高級品とされる「アオリイカ」を贅沢に仕立てた一夜干しです。「スルメイカとどちらが美味しい?」と問われれば正直...
魚匠の逸品

見た目からは想像できない!「幻の高級魚・八角」が持つ、舌でトロける極上の甘み

その希少性から「幻の高級魚」と呼ばれる魚。北海道のごく限られた地域でしか獲れない八角(ハッカク)。産地である北海道でも、なかなか目に触れる機会のない珍しい魚です。■ 見た目からは想像できない、極上の白身その独特な鎧のような見た目。これほど見...