明日の入荷情報・お得情報・特売情報

【仕入れ屋】トウカツ

魚匠の逸品

【魚匠の逸品】月日貝のエスカルゴ風~貝の上品な旨味にバターのクリーミーなコクと香り

■上品なのに複雑。月日貝の隠れた魅力 月日貝は、ホタテに比べ甘味は控えめです。しかしその分、貝特有の豊かな旨味が際立ちます。ほのかな渋みも相まって、噛みしめるほどに深まる複雑な味わいが特徴です。この貝の持つ上品な魅力を最大限に引き出したのが...
魚匠の逸品

【魚匠の西京焼き】白甘鯛~脂の甘味と白身の上品な旨味が口いっぱいに広がる、日本の伝統が誇る最高級西京焼

高級魚と呼ばれる魚の中でも ・「のどぐろ」「キンキ」と並び称される最高級魚 ・知る人ぞ知る、極めつけの旨さを持つ魚 それが「白甘鯛」なのです。 単純に「甘鯛」と言えば、今や「赤甘鯛」を思い浮かべる方が多い思います。これが赤甘鯛。色鮮やかで美...
魚匠の逸品

【魚匠の逸品】天然とらふぐ大吟昆布〆~生ハム仕立て~二段階熟成による「ねっとりとした旨味」の極み

白子や真子が大きくなる前、身に栄養をたっぷりと蓄えた一番美味しい時期の「天然とらふぐ」身質が引き締まり、噛むほどに広がる深い味わいが特徴。この最高の素材が持つ良さを、余すことなくお届けします。■【最高の仕立て】別格の旨味をもたらす昆布〆と熟...
本日の仕入れ

11-13 最高級青魚!天然しまあじ堂々入荷!2kgアップの最高の魚体をお楽しみください!

徳島天然しまあじ極上もののい天然しまあじ!2kg近い魚体で抜群の肥え方…しかも活け!当然ですが、普通に売ってたものはk4500円。しかし!延着により、市場到着が遅れた便があり、そちらを安くもらってきました!一番人気の最高に美味しい青魚!これ...
魚匠の逸品

【魚匠の醤油麹】天然の真髄!別格の味わい。魚匠が仕立てた「天然とらふぐの醤油麹漬け」

冬の味覚の王様、とらふぐ。その中でも、別格とされる「天然とらふぐ」を、最高の仕立てでご用意いたしました。天然とらふぐの持つ味わいは、養殖物とは一線を画します。 さらに白子や真子が大きくなる前の、身に栄養をたっぷりと蓄えた、とらふぐ自体が最も...
魚匠の逸品

【魚匠の西京焼き】定番なのに別格。その秘密は5kg超の「大さわら」の持つ繊細で濃厚な味わい

■素材に一切妥協無し日本で愛され続ける西京焼き。その定番中の定番である「鰆(さわら)」その中でも「魚匠の逸品」がお届けする逸品の美味しさには驚かれるかもしれません。ポイントは、市場で厳選する「5kg超」の特大サワラのみ。味の決め手は、魚匠が...
本日の仕入れ

11-8 大型でよく肥えた極上魚を仕入れ!身の旨味がワンランク上!脂のりもいいですよ~

長崎すぎ大迫力!の魚体はなんと8.9kg!と言っても画像ではなかなか伝わらないのが残念・・・過去最高クラスの肥え方で、脂のりも期待できます。活け〆~氷じめにして熟成させておいたものを、満を持しての本日納品。かなり高いですが・・・舞鶴さわら今...
魚匠の逸品

【魚匠の一夜干し】めひかり~小さな体に、美味しさを凝縮。「旨味の塊」日本酒との極上相性

■魚好きを唸らせる、隠れた名脇役メヒカリは魚体が小さく「食べ応え」では見劣りするかもしれません。しかしその・味わいの深さと・凝縮された旨味はまさに魚好きを唸らせる隠れた名脇役です。特に、日本酒の肴としてちびちびと楽しむには、これ以上ない逸品...
魚匠の逸品

【魚匠の味噌漬け】大阪湾産「特大くま海老」の贅沢~祝いの席にも花を添える特別な逸品

■市場で出会う、活きた海老の最高峰大阪湾が誇る特別な海老、「足赤海老(くま海老)」の味噌漬。市場に並ぶ中でも、特に活きの良い大型のものだけを厳選して仕入れます。この天然海老ならではのとろけるような甘さと濃厚な旨みを、魚匠自慢の味噌床で最大限...
本日の仕入れ

11-6 ようやく来ました!今年初の美味しそうなつむぶり。市場はすっかり秋模様

五島活け〆つむぶり活け〆してあるというのは大きな魅力ですが、それ以上に、今シーズン見た中では一番肥え方、色艶がよかったです。ツムブリの目利きは非常に難しい気がしますが、これはかなり期待しています。とは言え「あの」サシのような脂のりではなく、...