明日の入荷情報・お得情報・特売情報

【魚匠の逸品】明石鯛の塩麹熟成和風コンフィ~魚のために作った塩麹による熟成と低温調理のなせる業

魚匠の逸品

使用するのは、「日本一の鯛」と名高い明石の天然真鯛。



潮流の速い明石海峡で育まれた鯛は、身が引き締まり、適度な脂が乗り、身は甘く風味が抜群。
 魚匠は、その中でもさらに
・鮮度はもちろん
・肥え方や体型
・色つや
などを厳選して使用。



最高の鯛のポテンシャルを最大限に引き出すのが、魚匠特製の塩麹。
・酵素が生きた「生麹」と
・豊かな風味を持つ「藻塩」
を使用し、魚の旨味を引き出すためだけにゼロから手作りしています。



この黄金の塩麹に漬け込むことで
・鯛の身の旨味が引き出され
・塩麹自体の旨味が加わり
旨味の相乗効果で味わいは頂点に達します。

熟成を終えた鯛は、低温調理にてじっくりと火入れ。
高温での調理とは全く違い、ふわっとした食感を保ちます。



一口食べれば、低温調理ならではの
・あふれ出すジューシーな旨味
・とろけるような口溶け
に驚かれることでしょう。



和の繊細さと洋の技術が融合した、新感覚の真鯛料理。ぜひご家庭でお試しください。

明石天然鯛塩麹熟成和風コンフィを購入する▶


 

当店の「魚匠」が目利きし、責任をもって仕立てた本気の逸品を、ぜひご賞味ください。

魚匠の逸品ショップページリンク

魚匠の逸品のショップページはこちら▶


【原材料名】
魚(明石産天然真鯛)・米こうじ・藻塩

【内容量】
約80g

【賞味期限】 商品到着より30日

【保存方法】 要冷凍 (‐18℃以下で保存してください)
※解凍後は冷蔵庫で保管し、3日以内にお召し上がりください。
※開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。

【調理方法】
解凍は必ず、冷蔵庫内で、できるだけゆっくり解凍してください。
そのままでもお召し上がりいただけます。
・ほんのり人肌程度に温めていただく
(電子レンジ500wで20秒くらいが目安)
・バーナーでさっと皮目を炙る
・バターで表面をサッとソテー
などで、より美味しくお召し上がりいただけます。
※60℃以上で加熱しますと、食感が損なわれますのでご注意ください。
・スダチやカボスを絞って
・マスタード
・醤油を垂らした大根おろし
などを添えても美味しくお召し上がりいただけます。

タイトルとURLをコピーしました