明日の入荷情報・お得情報・特売情報

【旬の魚】ひめだい/おおひめ(別種)~インパクトより味の深みで勝負する魚

ひめだい 旬の魚図鑑
ヒメダイの基本情報

 

味の評価とおすすめ度:★★★★☆4.2
普段養殖を食べ慣れた方には「あんまり味が無い」と言われてしまうかも。
しかしながら味わえば上品で深い味わいはまさに通好み。
評価はこの良さをどれだけ伝えられるかにかかっている。

価格・産地・呼び方など
土佐清水直送便が中心。長崎五島などから市場流通も少なからずある。
こちらではマイナーな存在なので市場流通は比較的安値。
産直ではk1800前後が中心の高級魚。
ヒメダイはオゴダイ。オオヒメはクロマツと呼ばれることもある。

こちらの市場では、通常の流通ではあまり見かけることはありません。
しかしありがたいことに「土佐清水直送便」でしょっちゅう入荷してくる!
特に夏場には

ひめだい

こんな感じでめちゃくちゃ肥えたものが入荷してくることもしばしば。

同じ高知県の室戸からも

ひめだい

めっちゃ肥えてる!

仕入れ屋橋本
仕入れ屋橋本

これだけ肥えていたらさぞかし脂のりもすごいのでは!?と思うでしょ!

でも実際は内臓に脂肪がたまっていることがあっても、身にトロのような脂があることはないです。
うっすら、しっとりと身全体に染み込んでる感じの脂ののり方。

味の評価が分かれる魚なのですが・・・

まずは刺身で食べてみると

あっさりしすぎてる!あんまり味が無いなぁ

なんて評価されてしまうことも。

仕入れ屋橋本
仕入れ屋橋本

確かに!普段養殖の魚の味に慣れてしまっている方にはインパクトに欠けるかもしれません。

そうなんです!この魚の良さは上品な甘みと深い味わい。
脂の濃厚さに頼った養殖物とはまるで対照的。
味わうほどにその良さを発揮する、通好みの魚。

仕入れ屋橋本
仕入れ屋橋本

しかもその味わいは加熱する料理でもっと進化します!

加熱することで甘みと旨味がグッと増します。
というより、甘味と旨味が分かりやすくなるといった方が適切でしょうか。
隠されていた才能がパッと開花する感じ。

単純に塩焼きにするだけで本当に美味しい。
あら周りにしっかりとした旨味があって、皮目の風味もいい。
あらからいい出汁も出るので、煮付・汁物ももちろん美味しい。
フライなどでも固く締まらず豊潤な味わい。

仕入れ屋橋本
仕入れ屋橋本

初めて食べるお客様には、この魚の特長をしっかり伝えてから食べてもらうのがいいですね。天然魚の良さを知ってもらうにはうってつけの魚。

でっかいヒメダイがやってきた!実はこれは「オオヒメ」という魚

こちら8月。
長崎五島からやってきた「特大のヒメダイ」
全長は50cm重さは4.6kg

仕入れ屋橋本
仕入れ屋橋本

市場で「メッチャでっかいヒメダイやん!」と話題になっていましたが、実は「オオヒメ」という別種、と言ってもよく似た魚なんです。

↑これはヒメダイ

おどりや京橋
おどりや京橋

もう!見た目いっしょやん!なにが違うんですか~

違いは色々あるんですが結構微妙なやつが多いです!

「オオヒメの方が大きくなる」
と言いますが、ヒメダイも40㎝くらいまでにはなるので、同じくらいの大きさではそれでは区別できない。

「目の色が違う!ヒメダイは柿みたいなオレンジ色。オオヒメはミカンみたいなオレンジ色。」
めっちゃ微妙な見分け方・・・

「口の形が違う!オオヒメの方が口の基部が幅広く丸く大きい」
これはまずまず分かりやすいですね~

「尾びれが違う!オオヒメは尾びれの後縁の赤が濃い」
これも分かりやすいです。

仕入れ屋橋本
仕入れ屋橋本

オオヒメの方がやや大味と言われます。が!味もそっくりで、使いかたや料理法も同じ。値段も同じくらい。無理に区別する必要もないかもしれませんね。

ちなみに今回の「オオヒメ」

ものすごい肥えてます!

腹には内臓脂肪!

でも身にはトロのように脂がのるわけではない。

仕入れ屋橋本
仕入れ屋橋本

ヒメダイ自体一般的にはあまり知られていません。まずはこの通好みのする魚の特長を伝えたいですね~オオヒメなのか?ヒメダイなのか?はその次です。

面白い魚が毎日入荷する!さかなの仕入れ屋の詳細はこちら

ヒメダイの実際の入荷状況

2023-4 新ルート!和歌山からの直送便!

小さいけれどめっちゃ肥えてキレイなヒメダイ発見!

仲買
北栄江藤さん

ええやろ!本場で和歌山直送引いてるから持って帰ってきたで~

小さくてもこれだけ肥えてたらいいですね。
これがまた安い!

仕入れ屋橋本
仕入れ屋橋本

k800円!

おどりや京橋
おどりや京橋

めっちゃ鮮度がよかったので刺身にしました。柔らかくあっさりした中にも甘みのある美味しい白身です。

タイトルとURLをコピーしました