旬の魚図鑑【旬の魚】ひらそうだ/そうだがつお~味は上々!だけど鮮度が命! ヒラソウダの基本情報味の評価とおすすめ度:★★★★☆4.2「ただし鮮度後良いものに限る」鮮度が落ちると味が一気に劣化。脂のりがいいに越したことはないが、脂が無くても美味しい。価格・産地・呼び方など入荷するのはほとんど土佐清水直送便でしたが、... 2019.10.24旬の魚図鑑
旬の魚図鑑【旬の魚】こち~関西ではふぐと並び称される夏の白身魚 コチの基本情報 味・おすすめ度:★★★★☆4.4特にメスは産卵前後で急激に身質が悪くなるのでちょい低めの評価。特に活けの薄造りは人気も高い。夏のイメージが強いが産地によって子持ちには注意。価格・産地・呼び方などこの魚を買うのは活けであること... 2019.08.26旬の魚図鑑
旬の魚図鑑【旬の魚】まつかわかれい~北海道民に愛される最高級カレイ! マツカワカレイの基本情報味の評価とおすすめ度:★★★★☆4.8主に活け〆神経抜きされたものがエアー便などで市場に届くため、身質もいい。身の旨味に脂の甘味、その味わいはカレイの中でもトップクラス。小さくても旨いが、大きい方が旨い。価格・産地・... 2019.07.21旬の魚図鑑