味・おすすめ度:★★★★★5.0
しっかりと肥えてて鮮度も良いものは抜群の美味しさ。
見た目が面白いのでお客様との会話にもつなげやすい。
ただし入荷量は極極少ない・・・
価格・産地・呼び方など
長崎・土佐清水などからごくまれに入荷。
こちらの市場ではあまりに知名度が低いためか安い。
正当に評価されれば倍の値がついても納得。
この魚の名前の由来はひと目でわかりますね!
グッと突き出た口がまるで天狗様の鼻のよう。
口の先に生えた毛は、ヒゲと呼ぶべきか鼻毛と呼ぶべきか。
この細長い口、天狗に似ているどうこうよりも一番気になったのは
エサを食べにくそう・・・
この形に進化したのには何か理由があるはず。
細い巣穴に口を突っ込むためか?
それとも海底に突き刺して餌をとるためか?
興味津々で調べましたが答えは出ず・・・
ならば食べてるものを調べれば何か分かるのでは?!
と見てみると
クモヒトデやウミシダなどの棘皮動物が好物らしい。
これを食べるときにあの細くて小さな口がどう役に立つのだろうか????
水族館ではむき海老を餌にあげているらしいですが
小さな口では食べにくいので細かく切って与えています。
進化どころかハンデになってますね・・・不思議な魚です。
見た目はあれですがむちゃくちゃ美味しい魚なんです!
11月長崎から入荷の個体。
ヒレ付近がやせてるように見えますが、エンガワだから仕方ない。
尻尾から胴体にかけて見れば、よく肥えているのが分かると思います。
2枚におろした時点ですでに美味しそう!
身全体に脂が混在しています。
エンガワが大きいので、身から切り外して皮を引くのがいいでしょう。
皮下脂肪もしっかりあります。
刺身にして超美味!
脂の甘みがありますが、それ以前に身自体からくる甘味が素晴らしい!もちろん旨味もたっぷり。
皮を強めに炙った焼き霜造り。
炙った風味がそれほど邪魔になりません。
と言うか身の旨味が皮目の風味に勝っている感じ。
皮はゼラチン質が強く、さらに旨味を重ねる。
エンガワの刺身はコリッとして身とは食感が異なり面白い。
脂がさらに強く感じられ濃厚!
加熱料理はさらに絶品!
今回は塩煮付けにしたもの。
身はほど良く締まり、パサつきは全く無し。
だしと酒と塩で煮付けただけのシンプルさが、この魚の持ち味をグッと引き出してくれました!甘い!旨い!たまらない!
まとまって獲れることが無く、ほとんど入荷してきません。
魚体もそれほど大きくないので、不安になるくらい安く買えたこの魚。
今回はk1200円。味の評価と全く釣り合わない値段!もっと値がついていい魚だと思います。
テングダイの料理・レシピ
テングダイの骨蒸し
素材の持ち味が素晴らしいので調理はできる限りシンプルにしています。
使う材料はテングダイのカブトと極上の料理酒「福来純」に昆布と塩のみ。
眉間??に当たる部分が大きな骨で固く割りにくいので注意が必要です。
ポン酢を付けながらお召し上がりください!