味・おすすめ度:★★★★☆4.5
上品な旨味に甘味がしっかり、活けでも食べられる希少な海老で商品価値は高い。
車海老より好き!という方も多い。
小さいものが多く、やや見栄えに欠けるか。
価格・産地・呼び方など
こちらの市場ではもっぱらシラサエビと呼ぶ。
ヨシエビって言っても誰も分からないかも・・・
k2500~4000くらいで車海老よりやや安い。
関東ではあまりなじみが無いらしいですが、関西では非常に人気のある海老。
市場に「活け」で入荷する数少ない海老のひとつ。
しかも天然物!
やや小型の物が多いですが、車海老に次ぐ高級海老!
生きている=新鮮なあのぷっりぷり食感という希少な体験が可能。
せっかくなので活け造りをおすすめしています!
そのまま皮をむいて提供するよりも
殻ごとサッと色だしして殻をむく方が、色目に美しく皮もむきやすい。
その上甘味も引き締まって美味しくなります。
頭を外すときに背ワタもいっしょに抜き取ります。
新鮮な海老だからこその背ワタの取り方。
頭はこの後、色出で使った湯に少し塩を加えて塩ゆでに。
ひと手間かけて、身は開いておく。
そのまま提供するよりも、舌への接地面が多くなり、その分甘味を感じやすくなります。
心地よいプリプリ食感。
上品な旨さの中に甘さがはじける極上の逸品!
またこの海老は火を通してもあまり固くならないのも特長。
「寿司飯との相性がいいから」と車海老よりもこの海老を好むお寿司屋さんも多い。
塩ゆでにして皮をむいたもの。
数ある海老の中でも赤味は薄く、車海老のような艶やかさには欠ける。
プリッというよりはしっとりとした食感に仕上がります。
加熱料理はさらに甘味が強まり、後味に海老らしい風味が立つ。
天ぷらも絶品料理です!小さいものが多いのでフライより天ぷらむきですね。
比較的殻が柔らかいので、殻ごと唐揚げにしても美味しいです。