
なんじゃこりゃぁ!?
初めて見る方には衝撃的なインパクト!
その正体はモウカザメという「サメの心臓」
知る人ぞ知る超高級珍味!
実は大変希少で高価な食材です
地元での人気が非常に高いのに、年々水揚げ量が減ってしまっています。
しかも鮮度落ちが早く県外で食べられることはほとんどない。

仕入れ屋橋本
kg単価だけ見れば「あわび」や「のどぐろ」「天然クエ」以上の値段が付くことも!
冷凍品は出回ることも多いですが、「生」は本当にレア食材!
下処理は簡単
半分に割って、中の血を洗い流してから、しっかりと水をふき取っておきましょう。
ペーパーなど巻いてもどんどん血が出るので、そのままビニール袋などに入れて空気を抜く。
袋ごと氷塩水に浸けて冷蔵庫で保存すればきれいに保存できます。

仕入れ屋橋本
血管や何だか分からないブルブルな部位もついてますが、全部食べられます。部位ごとに切り分けて提供するのがいいですね。
味はまるで生レバー
みんな大好き生レバー!
牛のレバーの生食が禁じられてから長い年月が経ちました。
その代わりとなる食材がこの「もうかのほし」

仕入れ屋橋本
なので余計に高値が付くのだと思います。
プルプルっとして柔らかいのに、歯ごたえはしっかり。
牛レバーよりも上品でくせがない上に甘味が強い!
牛レバ刺しのように塩とゴマ油で食べるのが一番ではないでしょうか!
塩焼きなどでも美味しく食べられます。
が!
加熱するなら牛の心臓の方がかなり安いので、もったいないですね。
生で食べてこその「もうかのほし」
コメント