明日の入荷情報・お得情報・特売情報

【旬の魚】めひかり~底引き網が始まって一番うれしい魚

旬の魚図鑑

9月になると各地で底引き網漁が解禁されます。
7・8月には全く入荷していなかったものが入荷するようになるのはこのため。

仕入れ屋橋本
仕入れ屋橋本

中でも一番の楽しみはこのメヒカリ!という方も多いのではないでしょうか?

特に関東の方には「メヒカリこそが日本一美味しい魚!」という方もいるくらい、熱烈なファンが多い魚。
関西ではあまり人気のない、比較的知名度の低い魚かもしれませんが、これは絶対に食べるべき!

仕入れ屋橋本
仕入れ屋橋本

小さな魚ですがその美味しさは全魚の中でもトップクラス!なのに関西では知名度が低いので非常に安く買えることも多いですよ!

こちらの市場に入荷するのは主に愛知産と千葉産

入荷量だけ見ると圧倒的に多いのは愛知産。

メヒカリ

しかし残念なことに小さいものが多く、あんまり肥えていないんです・・・
美味しいですよ、愛知産も美味しいんですよ。

でもね、でもですよ

メヒカリ

この千葉産のめひかりを見たらどう思います?!
肥え方が全然違うでしょ!
見るからにめちゃくちゃ美味しそうでしょ!
ちなみに画像は千葉の「一山」さんのメヒカリです。

仕入れ屋橋本
仕入れ屋橋本

比べちゃうとやっぱり千葉の方買っちゃいますよね~少々高くてもこっちの方が値打ありますもん!

鮮度感が良いのも千葉の方。
底引き網とは言え、水揚げしてからもしっかり冷やし込まれていると思います。
実際食べてみても美味しいのは千葉産。
圧倒的に脂のりが違っています!

メヒカリを美味しく食べるポイントは「塩」の当て方

メヒカリの主な料理と言えば、塩焼き・一夜干し・唐揚げ・天ぷらなど。
メヒカリの持ち味を生かせるシンプルな料理がおすすめ。

仕入れ屋橋本
仕入れ屋橋本

上記全ての料理に共通するポイントがズバリ「塩の当て方」なんです。

まず塩は角の無いまろやかな、ちょっといい塩を使いましょう。
そんなに高い塩でなくても大丈夫。
「赤穂の塩」とかおすすめです。

塩を当てる前に、メヒカリは開いておくのがポイントのひとつ。
身に直接塩が当たるようにするのが旨味を引き出すコツ。
天ぷらなら松葉におろすのがいいですね。

いよいよ塩を当てるのですが、私は18%の塩水に漬込んでいます。
18%ってかなり塩辛いです。濃いです。
絶対に飲んではいけません。
この塩水に約3~5分漬けます。
魚体の大きさや脂のりによってつける時間を微調整。
(魚が大きい時・脂がしっかりのってるときは長め)

時間が来たらざるに開け、すぐに真水で洗います。
表面の塩分はほとんど落とす感じで、ほんのり塩味が残るくらいが目安。
水気をしっかりふき取って下処理は完成。
数時間おいてから料理する方がより旨味を引き出せます。

仕入れ屋橋本
仕入れ屋橋本

水気を拭いた後はリードペーパーでくるみ、さらに吸水性の良いキッチンペーパーで巻いておくのがベスト。浸透圧の関係で外側のペーパーが水分を吸ってくれます。リードペーパーに水分が残りにくくなり保存性が高まります。

後は焼くなり干すなり揚げるなり!
身全体に塩が回ることで、旨味と甘味を最大限に引き出せます!

タイトルとURLをコピーしました