明日の入荷情報・お得情報・特売情報

【魚匠の西京焼き】定番なのに別格。その秘密は5kg超の「大さわら」の持つ繊細で濃厚な味わい

魚匠の逸品

■素材に一切妥協無し



日本で愛され続ける西京焼き。
その定番中の定番である「鰆(さわら)」
その中でも「魚匠の逸品」がお届けする逸品の美味しさには驚かれるかもしれません。
ポイントは、市場で厳選する
「5kg超」の特大サワラのみ。
味の決め手は、魚匠が素材の段階から一切妥協しないことなのです。
サワラは大型であるほど
・脂ののりが圧倒的に良く
・身の旨味成分が格段に凝縮されています。
その身はきめ細かく、口に入れた瞬間に広がる風味は、まさに「ワンランク上」と呼ぶにふさわしい極上の風味なのです。

■魚に命を吹き込む「秘伝の味噌床」の真価


西京漬けの味は、魚の目利きと同じくらい、「味噌床」の質で決まります。
魚匠の逸品が目指すのは
・魚の旨味を最大限に引き出し
・身をふっくらと柔らかくすること。
その秘密は、最高級の素材を駆使した
「生きた力にこだわった秘伝の味噌床」
にあります。

〇手作り米麹の「生きた酵素」の力



私たちが使用するのは、火入れ殺菌をしていない「白荒味噌」。
昔ながらの製法で作られた良質な米麹が持つ豊富な「生きた酵素」が、銀だらのタンパク質を優しく分解し
・ふっくらと柔らかく
・深い旨味を引き出します。

〇調味料への妥協なきこだわり



・福来純「純米料理酒」
伝統製法で造られる本物の中の本物の日本酒。
長期発酵による自然のアミノ酸が、さわら本来の風味と旨味を最大限に引き立てます。

・福来純「長期熟成みりん」
3年という長期熟成を経た琥珀色の本みりん。
深みのある上品な甘みと複雑な旨味が、全体の味の格を上げます。

・北海道真昆布



イノシン酸とグルタミン酸、奥深い旨味の相乗効果を生み出します。

●最高の素材も最高の技がなければ活きません。



・切り身の厚さ
・魚を寝かせる時間
・最終的な漬け込み時間
徹底的にこだわるこの「ひと手間」が、さわらが持つ本来の美味しさを何倍にも引き上げます

・程よく締まった上品な白身
・濃厚な脂の甘み&身の旨味
これらが、特製味噌の優しく芳醇な味わいと最高バランスで融合。
「西京焼き」の枠を超えた、ワンランク上の味わい。
ぜひ一度ご賞味ください。

【魚匠の西京焼き】さわらを購入する▶


 

当店の「魚匠」が目利きし、責任をもって仕立てた本気の逸品を、ぜひご賞味ください。

魚匠の逸品ショップページリンク

魚匠の逸品のショップページはこちら▶

タイトルとURLをコピーしました