明日の入荷情報・お得情報・特売情報

【魚匠の逸品】月日貝のエスカルゴ風~貝の上品な旨味にバターのクリーミーなコクと香り

魚匠の逸品

■上品なのに複雑。月日貝の隠れた魅力



月日貝は、ホタテに比べ甘味は控えめです。
しかしその分、貝特有の豊かな旨味が際立ちます。
ほのかな渋みも相まって、噛みしめるほどに深まる複雑な味わいが特徴です。
この貝の持つ上品な魅力を最大限に引き出したのが
「月日貝のエスカルゴ風」なのです。

■隠し味は「福来純」と「醤油麹」の和の仕立て

まず、殻を丁寧に取り除き掃除した身を、福来純の料理酒で「酒煎り」し火を通します。



さらに、特製の醤油麹でほのかな旨味と風味をプラス。



この和のひと手間が、月日貝の繊細な旨味をグッと高めます。

■和の仕立てに合わせる「魚匠特製エスカルゴバター」



合わせるのは、シンプルながら高品質にこだわったエスカルゴバターです。
もちろん無添加で手作りしています。



特にメイン材料の「カルピスバター」はクリーミーでコクがありながらさっぱりした後味。
乳本来の豊かな風味と滑らかな口どけが特長です。
他、エシャロット(季節によって玉ねぎ)、ニンニク、パセリ、藻塩で仕上げます。

風味豊かなエスカルゴバターと貝料理の相性は言わずもがな。
バターのコクが貝の持つ複雑な旨味を包み込み、口の中で濃厚なハーモニーを奏でます。



■贅沢なひとときを、食卓で
シンプルな高品質素材だけで作り上げた、和洋折衷の極上逸品です。
ぜひワインや日本酒と合わせて、贅沢なひとときをお楽しみください。

【魚匠の逸品】月日貝のエスカルゴ風を購入する▶


 

当店の「魚匠」が目利きし、責任をもって仕立てた本気の逸品を、ぜひご賞味ください。

魚匠の逸品ショップページリンク

魚匠の逸品のショップページはこちら▶


【原材料名】
月日貝(鹿児島産)・バター(カルピスバター)・玉ねぎ・パセリ・にんにく・生米麹・醤油(大豆・小麦含む)

【内容量】
貝4個分。約50g

【賞味期限】 商品到着より30日

【保存方法】 要冷凍 (‐18℃以下で保存してください)
※解凍後は冷蔵庫で保管し、3日以内にお召し上がりください。
※開封後は冷蔵庫で保管し、お早めにお召し上がりください。

【調理方法】
解凍は必ず、冷蔵庫内で、できるだけゆっくり解凍してください。
すでに火を通してありますので、バターが溶ける程度にほんのり温めるだけで、美味しくお召し上がりいただけます。
解凍後、貝の身とバターを添えられた煮沸消毒済みの殻に乗せてください。
加熱時に溶け出す貝汁とエスカルゴバターが殻に溜まり、最後まで旨味を逃しません。
バターが溶けて風味が出る程度に、電子レンジやトースターでほんのり温めてください。
※直火や高温での過度な加熱は、殻がはじける危険があります。厳禁です。
溶けたバターと貝汁を身に絡めながら、熱いうちにお召し上がりください。

タイトルとURLをコピーしました